「北戸田ミライタウン」
~家族の夢を見る街~
人気の注目校が通学区域
通学校の芦原小学校は徒歩6分。
芦原小学校(徒歩6分・約450m)
平成17年(2005年)開校、2005年彩の国景観賞「たてもの・まちなみ部門」受賞。1階と3階の教室は廊下との間に壁のないオープンスクール形式、給食は世界の料理、生徒が育てた野菜を使った食育体験等、独自の取り組みが多彩です。地域住民・卒業生の「学校応援団」と共に活動するパートナーシップ、生涯学習施設等、地域の人々と共にある学校として親しまれています。
区画整理事業(2023年度完了予定)と
駅前再開発(2013年度完了)
生まれ変わる街、戸田市新曽に誕生。
現地を含む新曽第一土地区画整理事業が平成7年から開始、幹線道路や区画道路、公園、緑地など、基本となる基盤整備や宅地整備は完了されています。また、※駅前再開発も行われ、駅広場の整備、駅から放射状に広がる道路の整備、線路脇、高架下の整備などにより住みやすく、美しい街並みが完成しています。
※戸田都市計画①北戸田駅前地区に基づく(都市計画の決定告示日 平成30年12月11日)事業主体:埼玉県
戸田市は子育て支援が充実
バランスよい子育てサービスを実施。
●産前産後支援ヘルプサービス
妊娠中から出産後1年未満の方に対して、家事・育児のヘルパーを派遣します。
●一時預かり
各保育園、子育て広場では就労などの理由から満1歳から小学校就学前までのお子さんを預けることができます。
●ショートステイ
家庭事情の理由により、小学校6年生以下の子供を市と契約した児童福祉施設で短期間預けることができます。
●トワイライトステイ
親の帰りが遅い時、小学1年〜小学6年の子供を午後5時〜午後9時半まで市内の児童福祉施設で預けることができます。
戸田市は2007年に埼玉県より「地域子育て応援タウン」に認定されており、バランスよい子育て支援サービスを実施していることが他の市町村のモデルとなっています。そして、支援は育児中のみではなく出産前から、独自の支援サービスを設けています。
※引用元「戸田市役所」ホームページより
※支援サービスは有料も含まれています。
戸田市スポーツセンター
(徒歩7分/約490m)
谷口北公園
(徒歩6分/約420m)
ボール公園
(徒歩7分/約560m)
イオンモール北戸田
(徒歩16分/約1,220m)
オーケー北戸田店
(徒歩8分/約630m)
ドラッグセイムス戸田新曽店
(徒歩8分/約630m)
※掲載の環境写真は、2018年11月に撮影したものです。
LIFE INFORMATION
■教育施設
戸田市立芦原小学校
徒歩6分(約450m)
戸田市立新曽中学校
徒歩2分(約130m)
埼玉県立戸田翔陽高等学校
徒歩7分(約490m)
戸田すこやか保育園
徒歩1分(約50m)
戸田東第2幼稚園
徒歩4分(約260m)
太陽の子新曽北保育園
徒歩4分(約290m)
■医療施設
荘和泉クリニック
徒歩5分(約370m)
ラビット歯科
徒歩6分(約470m)
北戸田駅前クリニック
徒歩7分(約550m)
戸田耳鼻咽喉科
徒歩8分(約640m)
豊田脳神経外科クリニック
徒歩9分(約660m)
■商業施設
ドラッグストアセキ北戸田店
徒歩5分(約350m)
オーケー北戸田店
徒歩8分(約630m)
マルヤ北戸田店
徒歩10分(約750m)
イオンモール北戸田店
徒歩16分(約1,220m)
■金融機関
みずほ銀行ニューデイズ北戸田出張所(ATM)
徒歩11分(約830m)
三井住友銀行T-FRONTE出張所
徒歩13分(約1,000m)
三菱UFJ銀行戸田駅前出張所
徒歩13分(約1,020m)
■公園スポーツ施設
谷口北公園
徒歩6分(約420m)
戸田市スポーツセンター
徒歩7分(約490m)
市営北部公園野球場
徒歩13分(約990m)