外観完成予想CG
湘南を代表する商都「平塚」。
そのなかでも「ららぽーと湘南平塚」などの
魅力ある商業施設が揃う駅北口から伸びる
メインストリート「フェスタロード」を通る
フラットアプローチ徒歩7分。
徒歩圏内で様々な利便施設が揃う平塚の
センターポジションに、
暮らし心地を追求した新しい生活舞台が
誕生します。
それは快適を追求した3LDK・70㎡中心、
充実の設備仕様を採用した
プランニングを実現した全39邸。
平塚エリアにおいて集大成となる、
5物件目のサンクレイドルが
ここに誕生します。
平塚の都市景観に映える、
洗練のファサードデザイン。
アースカラーを基調とした落ち着いた色調の外壁と、光沢あるガラス手摺が美しいコントラストを描くファサードデザインを実現。異なる素材の組み合わせから生まれる陰影は、駅近の華やかな都市景観の中にあって、フェスタロードを行き交う人々の目を引く存在感を演出します。
基準階平面
外観完成予想CG
快適性と、心地よいプライバシー性に
配慮した住空間の創造。
快適性と、
心地よいプライバシー性に
配慮した住空間の創造。
基準階平面
■全邸角住戸
全ての邸宅が、独立性とプライバシー性に配慮した角住戸仕様。住む人の、落ち着きある毎日を住まいからサポートします。
■内廊下設計
屋外からの視線をシャットアウトできる、ホテルライクな内廊下設計を採用しています。
温もりを感じる
色調のマテリアルが、
豊かな陰影を創出する。
表情を創出するマテリアルには、アースカラーを基調とした色調を採用しました。シャープな色合いが映える駅近の都市景観の中にあって、落ち着きと優しい温もりを感じる本物件のカラーリングは印象的なアクセントとなり、心に残る豊かな陰影を演出してくれます。
※各写真の色調は印刷による表現のため、実際とは多少異なります。
住まう方を優しく迎える、
穏やかな迎賓の設え。
一日アクティブに動き続けた心と体を心地よく開放する、優しい温もりが満たす素材を随所に採用したデザインを施した迎賓のエントランス。穏やかな色彩のアップライトが植栽を照らし出し、豊かな緑の潤いが薫る空間はまさに都市の中枢にある憩いのオアシス。大切な私邸へと歩を進めるそのひと時に、ゆとりと安心感をプラスしてくれます。
エントランス完成予想CG
エントランスホール完成予想CG
39家族の
安心・安全・快適を追求した、
こだわりのランドプラン。
快適な住まいには、心地よく毎日を楽しめるゆとりが必要です。「サンクレイドル湘南平塚V」では、その一環として人・自転車・車それぞれの出入り口を分けた歩車分離設計を実現。歩く人の安心をサポートしながら、車・自転車を運転する人のゆとりにも配慮しています。さらに宅配ボックスや充実のセキュリティ、大切なペットの足洗い場など、家族一人ひとりが安心して暮らせる日々を叶えてくれる機能的な設備を多数ご用意しています。
■敷地配置図
※本図面は計画中の為、今後変更となる場合があります。
❶ 歩車分離設計
人と車、そして自転車の出入り口を分けるプランニングを実現しました。住む人、訪れる人それぞれが安全に、快適に敷地内を移動できるように配慮されています。
❷ セキュリティ
エントランスを抜けた風除室には、オートロックを採用しました。住戸内に設けたスクリーン付きの住戸内インターホンから訪問される方の顔を確認できるので安心です。さらに、ハンズフリーで解錠ができる機能的なTebraキーを設けています。
❸ 駐車場(12台分)
家族の快適なカーライフをサポートする駐車場を合計12台分ご用意しました。(平置駐車場:2台、機械式駐車場:10台分)
❹ 自転車置場(39台分)
快適な暮らしをサポートする自転車の置場を39台分確保しました。
❺ ペット足洗い場
敷地北側には、ペットと散歩した後に便利な専用の足洗い場をご用意。清潔な状態でペットが棟内に入れるので、廊下の床を汚す心配も軽減されます。
❻ メールボックス・宅配ボックスコーナー
(リース対応)
帰宅時に、スムーズに郵便物を受け取れるように動線に配慮したメールボックスを設けています。さらに、不在時でも郵便物を受け取ることができて、忙しい共働きのご家族にもうれしい宅配ボックスも併設しています。
四季折々の彩りを演出する、
潤いの植栽計画
Image Photo
ソヨゴ
Image Photo
アオキ
Image Photo
オオムラサキツツジ
Image Photo
ナンテン